Home » 書籍について » 会報・メルマガ » 2014年 知財ニュース 

2014年 知財ニュース 

2014.12「2016年度から特許や商標の料金の引き下げ」
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 45 掲載)
2014.11[中村教授のノーベル賞受と職務発明規定改正」
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 44 掲載)
2014.10 「特許異議申立て制度」の復活
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 43 掲載)
2014.09 「除草ヤギ」のシステム特許?
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 42 掲載)
2014.08 QRコード開発者が日本人初の欧州発明家賞を受賞
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 41 掲載)
2014.07 ホンダのスーパーカブが「立体商標」として登録
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 40 掲載)
2014.06 「アップルvsサムスン訴訟」の
「FRAND宣言」特許の控訴審(知財高裁)判決
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 39 掲載)
2014.05 「改正特許法等」の成立
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 38 掲載)
2014.04 「アップルvsサムスン訴訟」の「FRAND宣言」特許の意見募集の結果
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 37 掲載)
2014.03 「任天堂vs笑笑(モンテローザ)」の特許庁判断が下る
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 36 掲載)
2014.02 新たな万能細胞(STAP細胞)の知財保護
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 35 掲載)
0214.01 ゆるキャラ「ふなっしー」の権利保護
(会報誌~Hatsumeiひろしま~Vol. 34 掲載)