【セミナー】知的財産権制度説明会(実務者向け)の開催について
知的財産の業務に携わる実務者の方を対象に、特許、商標の審査基準・運用や企業活動をグローバルに展開していく上で重要となる国際出願手続等について、特許庁等の職員が説明します。今年度は、各日にテーマを設けていますので、1日を通してご参加いただくことにより、関連する一連の情報を入手でき、制度に対する理解が深まります。
また、令和元年 5 月 17 日に公布された「特許法等の一部を改正する法律」の内容について詳しく解説する特許法等改正説明会、改正意匠法を受けた意匠の審査基準・運用についてわかりやすく解説する意匠審査基準説明会も併せて開催します。
参加費及びテキストは無料ですので、この機会に是非ご参加ください。
<広島県会場>
【講師】特許庁職員他
【定員】100名
【参加費】無料
※事前申込制のため定員になり次第締め切りますので、予めご了承ください。
◎日程、会場、参加申込等の詳細は、こちらをご参照ください。
また、令和元年 5 月 17 日に公布された「特許法等の一部を改正する法律」の内容について詳しく解説する特許法等改正説明会、改正意匠法を受けた意匠の審査基準・運用についてわかりやすく解説する意匠審査基準説明会も併せて開催します。
参加費及びテキストは無料ですので、この機会に是非ご参加ください。
<広島県会場>

【定員】100名
【参加費】無料
※事前申込制のため定員になり次第締め切りますので、予めご了承ください。
◎日程、会場、参加申込等の詳細は、こちらをご参照ください。