【セミナー】技術に携わる人のためのケースに学ぶ契約入門(5/29)
広島県発明協会知的財産セミナー 「技術者向け発明力向上プログラム」
技術に携わる人のためのケースに学ぶ契約入門
~共同研究でモメないための基礎知識~
(1)こんなことでお困りではありませんか?
①過去に共同研究先と契約を巡ってトラブルになったことがある。
②共同研究の際の契約を適切に締結できているか不安を感じることがある。
③共同契約相手とある程度協議を進めた後に、法務部門から「その契約は認められない」と言われ、板挟みになってしまいたことがある。
(2)「技術者向け発明力向上プログラム」はここがちがう! ①技術者が安心して対外的な関係を構築できる基礎的な知識を整理いたします。
②共同契約をはじめとする「3つの典型的ケース」を題材にして説明いたします。
③トラブルが生じやすい「危険ポイント」や内容を明確に決めるべき「必須ポイント」を整理し、説明いたします。
(3)セミナー受講の効果 ①共同研究において陥りやすいトラブルを回避できるようになる!
②大学とのトラブルと回避できるようになる!
③研究開発における対外的なやり取りを、自信を持って推進できるようになる!
◎詳細は、参加申込用紙をご参照ください。(PDF版)
◎参加申込用紙は、こちらをご参照ください。(Word形式)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
※広島県発明協会会員の方は、参加補助券をご利用いただけます。 ※知的財産管理技能士の方は、会員価格でご受講いただけます。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
◆参加ご希望の方は恐れ入りますが、参加申し込み用紙をFAXでお送りいただくか、メールにて添付してください。
また、お問い合わせフォームでも受け付けております。
下記を「お問い合わせ内容」にご記入ください。
【講座名】
【会社名・部署名・役職】(企業でお申し込みの方)
【受講者のご氏名】
【ご住所】
【お電話番号】
【種別】一般・会員( 県協会)・ 知的財産管理技能士
【支払方法】銀行振込・現金払い(現金書留・窓口)
【参加補助券】利用する・利用しない