【特別講演会】知財から経営へのアプローチ(11/9)
発明協会では、日本知的財産協会との連携による『特別講演会・意見交換会・懇親会』を開催いたします。
特別講演会は、一般社団法人日本知的財産協会理事長で富士通株式会社 法務・コンプライアンス・知的財産本部 副本部長の 亀井正博 氏により、「知財から経営へのアプローチ」をテーマにご講演いただきます。
講演後には、グループディスカッション形式によるテーマ別意見交換会、懇親会(希望者)を予定しております。
この機会に多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
【内容】 | |||
(1)知財を巡る最新トピックス紹介(13:00~13:30) | |||
\ | ◆開会挨拶 | ||
\ | \ | 味能弘之 氏 | |
(中国・四国・九州地区協議会担当常務理事 /中国電力㈱執行役員エネルギア総合研究所知財部長) |
|||
◆知財を巡る最新トピックス紹介 | |||
西尾信彦 氏 | |||
((一社)日本知的財産協会事務局長) | |||
(2)特別講演(13:30~14:50) | |||
テーマ : | 「知財から経営へのアプローチ」 | ||
講 師 : | 亀井 正博 氏 (一社)日本知的財産協会 理事長 | ||
富士通株式会社 法務・コンプライアンス・知的財産本部 副本部長 | |||
・・・休憩(10分)・・・ | |||
(3)意見交換(15:00~17:00) | |||
・参加者によるグループディスカッション形式で意見交換を進めます。 | |||
・何でも自由に語り合う場ですのでお気軽にご参加ください。 | |||
テーマ一覧は裏面に記載しています。 第1希望、第2希望のテーマをお選びください。 希望者が4名以上のテーマを最終テーマとします。 4名に満たないテーマを選択された方は第2希望になる場合がありますので、予めご了承ください。 |
|||
(4)懇親会 (17:30~19:30) ≪有料≫ | |||
岡山駅周辺を予定しています。会員相互の交流と懇親のため多数ご出席くださいますようご案内いたします。 | |||
【開催概要】 | ||
開催日時 : | 平成27年(2015年)11月9日(月) 13:00~17:00 (受付開始12:30) |
|
場 所 : | 中国電力株式会社 岡山支社 (岡山市北区内山下1-11-1 うちさんげ電気ビル) |
|
参加条件 : | 日本知的財産協会会員・発明協会会員 | |
参 加 費 : | 無料 ※懇親会は、参加費として5,000円/1人、当日徴収いたします。 | |
申込締切 : | 平成27年10月28日(水) | |
※日本知的財産協会会員は、日本知的財産協会からお申込ください。 |
◆参加ご希望の方は恐れ入りますが、上記の参加申し込み用紙をFAXでお送りいただくか、
お問い合わせフォームにて下記を「お問い合わせ内容」にご記入ください。
【講座名】
【会社名】(企業でお申し込みの方)
【参加者のご氏名】
【ご住所】(会員名簿と異なる場合)
【お電話番号】
【所属】 県発明協会
【参加項目】知財トピックス~特別講演・意見交換・懇親会
【希望テーマ】第一希望( )・第二希望( )