【セミナー】「知的財産を経営に活かす!」(12/18)

今からでも遅くありません!自社の知財に気づき、洗い出し、今後の企業経営に役立ててみませんか。
本セミナーでは、特許は取得している、またはその技術はあるが経営に活かす方法が分からない中小企業の経営者、実務担当者、若手社員等を対象に、特許活用による経営に成功した中小企業の事例をとおして、企業活動における知財の気づきを学んでいただき、「中小企業にとって、知財って本当に役に立つのだろうか?」等の悩みに、講師が分かりやすくお応えします。
知財に関するセミナーは初めてという方も、ぜひご参加ください。
本セミナーでは、特許は取得している、またはその技術はあるが経営に活かす方法が分からない中小企業の経営者、実務担当者、若手社員等を対象に、特許活用による経営に成功した中小企業の事例をとおして、企業活動における知財の気づきを学んでいただき、「中小企業にとって、知財って本当に役に立つのだろうか?」等の悩みに、講師が分かりやすくお応えします。
知財に関するセミナーは初めてという方も、ぜひご参加ください。

【内容】
● 発明・特許とは何か
● 身近な商品・事例にみる知的財産権
● 企業における知的財産権の役割
● 意見交換会
【開催概要】
■開催日時: | 平成27年12月18日(金)14:00~16:50 | |
■場 所: | とりぎん文化会館 第4会議室 (鳥取市尚徳町101-5) | |
■対 象: | 鳥取県内の中小企業の経営者、知財担当者 支援機関担当者、若手社員 等 |
|
■参 加 費: | 無料 | |
■定 員 : | 20名 | |
■申込締切: | 平成27年12月16日(水) | |
※定員に達した場合、これより早く締め切る場合があります。 | ||

【申込方法】<締切:12月16日>
申込用紙に必要事項を記入し、FAX送信してください!
FAX:0857-52-6674 TEL :0857―52―6728
セミナー事務局(一般社団法人鳥取県発明協会)
〒689-1112 鳥取市若葉台南7丁目5番1号 (公財)鳥取県産業振興機構内