活動レポート・表彰/受賞報告

  1. ホーム
  2. 活動レポート・表彰/受賞報告
  3. Hatsumeiひろしま 5月号  

Hatsumeiひろしま 5月号  

目次

令和5年度中小企業等海外侵害対策支援事業のご紹介

海外の模倣品被害を何とかしたい!
海外企業に自社の商標を抜け駆け出願された!
外国企業から警告状が届いた、訴えられた!

模倣品対策支援冒認商標無効・取消係争支援防衛型侵害対策支援
(1)
支援の概要
海外侵害調査、警告状の作成、行政摘発の実施等について、その費用の 2 / 3 を助成異議申立や無効審判請求、取消審判(例:中国における 三年不使用取消)請求など、冒認商標を取消すためにかかる費用の 2 / 3 を助成 海外企業から警告、訴訟など係争に巻き込まれた中小企業等に対し、対抗措置にかかる費用の2/3を助成 
(2)
補助率・上限額
補助率 2/3  上限額 400万円補助率 2/3      上限額 500万円同左
(3)
公募の時期
2023年10月31日まで(予算がなくなり次第終了)同左同左

詳細については、下記URLをご参照ください。

その他の海外展開に向けて知財の支援策については「海外展開支援策まる分かりガイド」をご参照ください。

https://www.jpo.go.jp/support/chusho/shien_kaigaishingai.html

2023年度理事会・定時総会開催のご案内 

下記の日程で、2023年度一般社団法人広島県発明協会理事会・定時総会を開催いたします。

会員の皆様、理事・監事の皆様におかれましてはご多用の折とは存じますが、ご出席賜りますようご案内方々お願い申し上げます。

理事会    【日時】 2023年5月25日(木) 14:00~15:30

  【会場】 広島発明会館 4階 研修室(広島市中区千田町3-13-11)

定時総会   【日時】 2023年6月22日(木) 13:30~14:30

  【会場】 広島市工業技術センター 3階 研修室(広島市中区千田町3-8-24)

理事会    【日時】 2023年6月22日(木) 14:30 ~ 15:00  

【会場】 広島市工業技術センター 3階 講習室(広島市中区千田町3-8-24)

総会記念講演会「守るために変えていく」のご案内

元マツダ株式会社 商品本部ロードスターアンバサダー 山本 修弘(やまもと のぶひろ) 氏による講演

世界中で愛されているマツダ ロードスター。本講演会では、4代目ロードスターの開発を担当された山本修弘氏をお迎えし、開発にかける思いについてご講演いただきます。

この機会に多くの皆さまにご聴講いただきますようご案内申し上げます。

◆開催日時 : 2023年6月22日(木) 15:15~16:45 受付開始14:45~

◆参加方法 : ①Web参加 Zoomウェビナーによるライブ配信

②会場参加 広島発明会館 4階 研修室(広島市中区千田町3-13-11)

◆参加費    : 無料

◆定員    : 会場参加 30名(定員になり次第締切。原則1社2名様まで)

この機会に多くの皆さまにご聴講いただきますようご案内申し上げます。

◆申込フォームURL : 2023年度「広島県発明協会 総会記念講演会」参加申込 (office.com)

少年少女発明クラブ活動報告

◇福山少年少女発明クラブ 公開教室 4/15 「パタパタ蝶」

福山少年少女発明クラブの体験講座として「パタパタ蝶」を作りました。参加者は10名。

はじめに、発明クラブの活動内容について説明し、その後6名の指導員のもと、3班に分かれて製作しました。

「パタパタ蝶」は、針金と輪ゴムと画用紙を加工し、動力となる輪ゴムを巻いて手から離すと勢いよく飛ぶ仕組みです。羽の大きさや形を自由に設計し、好きな模様を描くなど、工夫を凝らしながら熱心に製作し、上手く飛んだ参加者は歓声を上げていました。 今年度の例会活動は5月27日(土)からスタート! 

❑広島県内少年少女発明クラブ連絡協議会開催のご報告(4/27)

 4/27、広島県内少年少女発明クラブ連絡協議会を開催しました。県内4クラブの指導員、事務局のみなさまにご参集いただき、開催できたことを心から感謝申し上げます。

会議では、松田会長(㈱サタケ)による挨拶の後、各クラブの2022年度活動報告と教材紹介、質疑応答を行いました。

コロナの影響が続く中、予定どおり活動ができたクラブも多く、子どもたちの「ものづくり」の好奇心や意欲を満たすために、指導員、事務局の方たちが協力し努力されている様子が伝わる報告でした。

また、施設のリニューアルや耐震工事に伴い、期間中の活動場所や活動方法について悩まれているクラブもあり、どのよう運営していくべきか意見交換を行いました。

 更に高齢化する指導員の後任をどのように確保すべきかは各クラブ共通の課題であり、地域の学生と協力しているクラブなどの意見は貴重な情報となったようです。

最後に、内田副会長(マツダ㈱)より、青少年事業を通してより地域に貢献していきたい、また、当地域の子どもたちの創造性育成開発に熱心に取り組まれている指導員等の方々に感謝の言葉を述べられて会議は終了しました。

◆教材紹介

  ◎広島少年少女発明クラブ 「100 均ショップ製電車おもちゃの活用について」

100円ショップで販売されている電車おもちゃ使用します。通常はモーター、ギヤボックス、電池ケースの準備が必要ですが、これを使えば安価にモーターを動力源とした工作を行うことができます。

◎呉市少年少女発明クラブ 「2・4足変身ロボ」

 ギヤモーターとボディが一体となった1つの本体に、異なるリンク機構を付け替えることで2足と4足で歩行する変身ロボットを作ります。

最近の話題を考える“知財NEWS” 

弁理士法人前田特許事務所 弁理士 大石 憲一

特許庁の「面接室」にテレビカメラが初めて入る

 今回の知財ニュースは、特許庁の審査官と面接審査を行う「面接室」に、初めてテレビカメラが入ったというニュースについてです。

先月に続けて、テレビドラマ「それってパクリじゃないですか?」の話題ですが、先月、特許庁の「面接室」に初めてテレビカメラが入って、特許出願の面接審査の場面が、ドラマのワンシーンとして撮影されたようです。主演の芳根京子さんは、実際の「面接室」で撮影されたことで、「お芝居のリアリティーが増しました」と喜んでおられたそうです。

 個人的には「面接室での面接審査のやり取りがテレビドラマで流れるって、かなりマニアックな場面を放送するな」と思うと共に「特許庁もこの知財ドラマを全面的にバックアップしているのだな」と思いました。

 現在、ドラマの視聴率はあまり伸びてないようですが、こうした知財業務の内容がテレビドラマで放送されること自体、初めてのことなので、私自身、知財業務を行う者として、このドラマを応援していきたいと思います。

なお、ドラマの第2話に私の著作が芳根京子さんの愛読書として「出演」しました。出版に際しては、広島県発明協会の方に大変お世話になりましたので、こちらでもお礼を申し上げます。

 本当にありがとうございました。

セミナーのお知らせ

広島県発明協会では様々なテーマにてセミナーを開催しております。

広島県発明協会 募集中セミナー

広島県発明協会事務局からのお知らせ

❐ 発明の日講演会のご報告(4/18)

今年の講演会は、食品大手「キユーピー」の知的財産室 商標部 国香 彦一郎 (くにか ひこいちろう) 氏をお招きし、キユーピーブランドの保護や著作権訴訟、海外模倣品の対応について解説いただきました。

キユーピーブランドは文字と人形図形の組み合わせで構成されており、混同を起こさせない様々な対応について、会社として最大の試練だった著作権訴訟、さらには海外展開における様々な模倣品への対応についてご説明いただきました。

会場とWEB参加、併せて67名の方にご参加いただき、参加者からは「商標権の侵害に対する会社の対応が勉強になりました」、「知財侵害対応の状況や模倣品対応(特にハラル未対応模倣品)など企業での実態が勉強になりました」、「キユーピー人形の商標のこだわり、取り組みが分かりやすく理解できた。模倣品等については非常にご苦労があるなと実感しました」といった感想をいただきました。

セミナーの状況
講師の国香 彦一郎氏(キユーピー)

INPIT広島県知財総合支援窓口からのお知らせ

❐「令和5年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト」開催のお知らせ 

パテントコンテスト及びデザインパテントコンテストは、日本の次世代を担う若い高校生、高等専門学校生、大学生、専修学校生及び大学校生の皆さんが、自ら考え出した発明又はデザイン(意匠)について応募いただき、優秀なものについては優秀賞(出願支援対象)として表彰するとともに、実際に特許庁への出願を支援することで、特許権又は意匠権の取得までの手続を実体験していただくものです。

優秀賞として表彰された応募作品は、出願支援対象となり、日本弁理士会の弁理士が出願書類の書き方等を指導・支援し、特許庁への出願を行ってもらいます。

このコンテストを通して、生徒、学生等の皆さんの知的財産マインドを育てるとともに、知的財産権制度の理解を促進することを目的に、文部科学省、特許庁、日本弁理士会及びINPITで共催しています。

◆ 詳細はこちら 

❐「初めて知的財産に関わる皆様へ!初心者向け制度説明会(ウェビナー)」開催のお知らせ 

これから知的財産権を学びたい方、企業等において知財部門に新しく配属された方などの初心者を対象に、特許庁の産業財産権専門官が知的財産権制度の概要及び各種支援策等をわかりやすく説明いたします。

◆開催日時 : 2023年5月25日(木) 16:00~17:00 

◆参加対象 : これから知的財産権を学びたい方、企業等において知財部門に

新しく配属された方など、知財初心者の方はどなたでも歓迎です。

◆実施内容  : 

◎知的財産権制度の概要及び各種支援策等の説明(40分程度)

◎工業所有権情報・研修館(INPIT)の紹介(5分程度)

◎質疑応答(15分程度)

当日は、チャット及びメールでの質問応答を予定しております。

本説明会の内容以外のご質問にはお答えできません。

◎アンケート協力依頼

説明会終了後、簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。

アンケートフォームは、説明会時にご案内いたします。

アンケートにお答えいただいた方に限り、本説明会での投影資料を送付いたします。

◆申込期限 : 5月23日(火) 18:00まで

◆申込フォーム : https://www.inpit.go.jp/form/0190.html

※申込みは先着順に受け付け、最大230名までとさせていただきます。

◆問合せ先 : 特許庁総務部普及支援課産業財産権専門官

電話 03-3581-1101 内線2340

FAX 03-3588-0281