募集中セミナー

  1. ホーム
  2. 募集中セミナー
  3. 発明推進協会 オンラインLIVE配信 のご案内

発明推進協会 オンラインLIVE配信 のご案内

(一社) 発明推進協会では、年間を通じて、特許・商標・デザインなどの知的財産に関する講座を「オンラインLIVE配信」(Zoomミーティングを利用)形式にて開催しています。知財実務者養成を目的にタイムリーな内容をテーマに取り上げ、実務に則したラインナップです。広島県発明協会会員の方はもちろんのこと、一般の方も受講いただけます。

*広島県発明協会会員の方は、一般受講料の [ 15%OFF ] で受講可能
 (このページよりお申込みください)
* [ 有料セミナー参加補助券 ] をご利用いただけます
 (会員価格より、さらに補助券相当額を割引いたします)

↓ 当協会よりお申込みされる場合は、以下の「申込はこちら」よりお申込みください ↓

 

❖ オンラインLIVE配信 開催講座

開催日時講座名一般受講料会員受講料参加補助券 使用受講料(1枚ご利用の場合)当協会への
申込/締切日
11/27(木)
13:30~16:30
zoom配信
特許侵害訴訟の理論と実務

講師:清水 節 氏
12,000円10,200円4,700円11/21(金)
申込はこちら
10/29(水)・30(木)
13:30~16:30
zoom配信
【3時間×2日間】
企業の知財部員がすべき「知財実務手順の対応」

講師:阿部 伸一 氏
21,000円17,850円12,350円10/22(水)
申込はこちら

10/27(月)・31(金)
13:30~16:30
zoom配信
【3時間×2日間】
日常実務の疑問点に答える著作権
(周辺領域の商標・不正競争防止法を含む)に関するQ&A


講師:牧野 和夫 氏
21,000円17,850円12,350円10/20(月)
申込はこちら
10/14(火)・16(木)・22(水)
13:30~16:30
zoom配信
【3時間×3日間】
情報分析手法

講師:野崎 篤志 氏
42,000円35,700円30,200円10/9(木)
申込はこちら
10/7(火)
14:30~16:30
zoom配信
企業知財担当者のためのコミュニケーション術
講師:友利 昴 氏
※こちらの講座は「書籍付」「書籍なし」を選択のうえ、お申し込みください。
書籍付
12,000円
書籍なし
10,600円
書籍付
10,200円
書籍なし
9,010円
書籍付
4,700円
書籍なし
3,510円
9/30(火)
申込はこちら
9/30(火)
13:30~16:30
zoom配信
【3時間×1日間】
依頼主に刺さる! IPランドスケープの推進ノウハウ

講師:塩谷 綱正 氏
12,000円10,200円4,700円9/24(水)
申込はこちら
9/29(月)・10/6(月)・9(木)
各日13:30~16:30
zoom配信
【3時間×3日間】
情報検索実務

講師:酒井 美里 氏
42,000円35,700円30,200円9/24(水)
申込はこちら
9/25(木)・26(金)
13:30~16:30
zoom配信
【3時間×2日間】
最新の制度改正を反映 海外の特許制度と実務上の留意点(米国・欧州(EPC)・中国

講師:小西 恵 氏
21,000円17,850円12,350円9/18(木)
申込はこちら
*参加補助券は、1回につき複数枚ご利用いただけますが、差額が発生してもご返金はできかねます。

 

❖ 特別企画/会員限定ライブ配信

広島県発明協会会員の方は、こちらの講座を無料で受講いただけます。

開催日時講座名一般受講料会員受講料当協会への
申込/締切日
9/24(水)
16:00~17:00
zoom配信

欧米の審査官は日本からのAI・ソフトウェア関連発明の出願をどう審査するか?

講師:小代 泰彰 氏
5,000円無 料8/21(木)
申込はこちら

 

❖ 経済産業研修会

開催日時講座名一般受講料会員受講料参加補助券
使用受講料
(1枚ご利用
の場合)
当協会への
申込/締切日
10/30(木)
14:00~16:30
化学・バイオ分野の進歩性判断のポイント(後編)
細田国際特許事務所
所長・弁理士 細田 芳徳 氏
前・後編 両日参加
20,000円

後編のみ参加
10,000円
前・後編 両日参加
17,000円

後編のみ参加
8,500円
前・後編 両日参加
11,500円

後編のみ参加
3,000円
10/24(金)
申込はこちら
10/24(金)
14:00~16:30
漏れの無い権利を取得するテクニック
プロフィック特許事務所 弁理士(特定侵害訴訟代理付記) 谷 和紘 氏
10,000円8,500円3,000円10/17(金)
申込はこちら
10/23(木)
14:00~16:30
化学・バイオ分野の進歩性判断のポイント(前編)
細田国際特許事務所 所長・弁理士 細田 芳徳 氏
前・後編 両日参加
20,000円

前編のみ参加
10,000円
前・後編 両日参加
17,000円

前編のみ参加
8,500円
前・後編 両日参加
11,500円

前編のみ参加
3,000円
10/17(金)
申込はこちら
10/8(水)
14:00~16:30
「訴訟差止命令」(ASI、禁訴令)とは?
~グローバル標準必須特許訴訟や国際裁判管轄・仲裁合意違反紛争で活用されている制度を正確に理解しよう!~

BLJ法律事務所 代表弁護士・博士(法学)遠藤 誠 氏
10,000円8,500円3,000円10/3(金)
申込はこちら
9/19(金)
14:00~17:00
知的財産と経済安全保障
岩田合同法律事務所 パートナー弁護士・弁理士
関口 彰正 氏
弁理士法人IGIP国際知的財産事務所
香川大学客員教授 博士(工学)・博士(医学)弁理士 辻丸 光一郎 氏
12,000円10,200円4,700円9/12(金)
申込はこちら
9/17(水)
14:00~16:30
“うちには知財なんてない”と思っている経営者と、それを支援したい弁理士のための知財経営セミナー
古谷国際特許事務所 弁理士 松下 正 氏
10,000円8,500円3,000円9/10(水)
申込はこちら
*参加補助券は、1回につき複数枚ご利用いただけますが、差額が発生してもご返金はできかねます。

 

オンラインオンデマンド配信

開催日時講座名一般受講料会員受講料参加補助券
使用受講料
(1枚ご利用
の場合)
当協会への
申込
知的財産権初心者講座<アーカイブ>
※本商品は、ライブ配信(2024年4月8日・9日)のアーカイブです(約5時間20分)
基本的な知的財産権の理解のために

中川 淨宗 氏
18,900円16,000円10,500円申込はこちら
*参加補助券は、1回につき複数枚ご利用いただけますが、差額が発生してもご返金はできかねます。

 

◇ 書籍の割引について

 

広島県発明協会会員の方は、発明推進協会発行の各種書籍についても、一般販売価格の20%OFFでご購入いただけます。